自己紹介文
2005年、無謀にも子連れアメリカ留学を決意、周りの「絶対無理だよー」「ビザが取れないって」の心配をよそに、夏に渡米した私たち母子。
日々の出来事や留学までの経緯などボチボチ書いて行こうかと思っております。
ブログのタイトルは我が家の怪獣♂(2005年当時小3)の片言英語。
主語がI(私は)じゃなくてMe(私に)になってます。アメリカの子供も同じ様な段階を経て、英語を習得していくんですって。
2007年にナショナル・パークの年間パスを購入したのをきっかけに、暫くナショナル・パーク巡りにはまっていました。
マイフォトに今まで行ったナショナルパークの写真をアップしています。
2009年、夫のアメリカ転勤が決まり、2010年6月夫の転勤先に怪獣と私(と猫2匹)は引越し。
娘は大学に通うため近所の友達の家へホームステイが決まりました。
2010年、夫の転勤先に引っ越したものの、引っ越した先の学費が高い(約2倍)ことと、娘も大学に通っていて学費がかかることなどで休学。
2011年、娘はホームステイ先を出てアパートでルームメイトとの生活がはじまり、怪獣は遂に高校生に…
2012年、春に家族全員グリーンカードを取得。
2013年、復学の目途が立たないまま完全に専業主婦の生活に…
ヒマに任せてDVDの鑑賞とテーブル・デコレーションにはまっています。
2014年、プロフィールの写真に、季節ごとのテーブルデコレーションの画像を使うことにしました。
2015年6月、遂に怪獣が高校を卒業。
9月、近場のコミカレに無事入学。
2016年、夏にリリースされたポケモンGOに怪獣とはまり、新たに『ポケモンGO』のカテゴリーを作成。
2018年、娘が大学を遂に卒業。
秋から、8年ぶりに私がコミカレに復学。