必須アイテム
今住んでいる所は標高が高いので、紫外線が平地に比べると強烈なので、私と子供にとって帽子は必須アイテムです。
コネタマ参加中: あなたは帽子をかぶる派? かぶらない派?
(←グランド・キャニオン)
アジア人は帽子や日傘を使っているのをよく見るのですが、アメリカ人は紫外線対策のために帽子を被るのは稀で、日焼け止めを塗ってサングラスをかけて歩いているのを見かけます。
アメリカ人を見ていると、紫外線対策も文化によって色々なんだなぁと、思います。
(←イエローストーン)
私と子供たちは紫外線対策で必須アイテムの帽子ですが、夫の場合別の理由で夏も冬も1年中帽子は必須アイテムです。
(←デスバレー)
最近は旅行に出かけると、その土地の名前の入った帽子(CAP)を買うようになりました。
必須アイテムのせいか、帽子の後ろのサイズを調整する部分がマジックテープだと嫌とか、前のデザインがアイロンシールのような物は駄目とか、結構こだわりがあるようです。
(←一見ハーレー・ダビットソンの帽子に見えるけれど、よく読むとロゴがラス・ベガスになっている。
ラス・ベガスで購入。)
まだ、集め始めたばかりなので、まだ数は少ないのですが、コレクターなのでこれからドンドン増えていくのではないかと思います。
(←キャニオンランズ)
| 固定リンク | 0
コメント
>梓さん
>デニム地のテンガロンハット風(^.^)
カフェカーテンを切って前だけ空けて周囲に付けました
日焼けを防ぐには、いいアイディアですね。
でも、たしかに大人が被るには勇気がいりそうですね。
投稿: yuuki | 2009年6月13日 (土) 03時31分
チビガッパイの愛用帽子はデニム地のテンガロンハット風(^.^)
ソレだけならオシャレなのですが 首や顔がなるべく焼けないように カフェカーテンを切って前だけ空けて周囲に付けました(カーテンがイルカ柄だからお気に入り)。
裁縫が苦手な私が付けたので微妙な仕上がりだし 飛ばないように顎ゴム付き(^-^;
見た目より機能性を重視するおばあちゃん世代や子持ちママには好評だけど 大人がお揃いにするにはかなりの勇気が必要カモしれません(^-^;)
投稿: 梓 | 2009年6月13日 (土) 00時45分
>きよPさん
>帽子、集めたら良かった…(´Д`)。
帽子ってそんなに高価な物じゃないし、畳めばかさばらないので、旅行の記念には良いですよ。
以前夫は旅行の記念にキーホルダーを集めていたんですが、貯まる一方で使う機会がないので、帽子に切り替えたようです。
投稿: yuuki | 2009年6月12日 (金) 23時04分
>梓さん
>yuukiサンの旦那サンの「別の理由」って…もしかして…(´艸`)フフフ
ご想像にお任せします…
>ウチで帽子を愛用しているのは2歳のチビガッパイだけデス。
可愛いですね。
お父さんとおそろいの帽子なんかかぶったらもっと可愛いかも。
投稿: yuuki | 2009年6月12日 (金) 23時00分
おっ(*^□^*)!
かっちょいいコレクションですね=^ェ^=!
そういや、アメリカ一周旅行した時も何も記念になるようなモノ買ってないよ~┐(´~`;)┌。
去年の春にアイルランド周りした時の事なんか、今では何処周ったんか思い出されへん(x_x;)。
帽子、集めたら良かった…(´Д`)。
投稿: きよP | 2009年6月12日 (金) 06時36分
yuukiサンの旦那サンの「別の理由」って…もしかして…(´艸`)フフフ
実は私の夫も長年現場系で保護帽を被ってるし 夫の兄は波平サンに近いので遺伝的要素も手伝って 結構ヤバめで 夏場は直射日光が暑いらしいデス(^-^;
私は髪質が帽子に合わないらしくて すぐに脱げてしまうので ウチで帽子を愛用しているのは2歳のチビガッパイだけデス。
投稿: 梓 | 2009年6月11日 (木) 13時16分