« ドリルのみ先 | トップページ | 夏休み最終日 »

2009年8月20日 (木)

TOEIC 3

Photo_2  先月受けたTOEICテストの結果が出ました。
 
(←ここはどこでしょう?ヒント:ヨーロッパです)

全くテスト対策をせずに受けてしまったので、

600点以下だったらかなり恥ずかしいぞ。」
「600点どころか、400点以下でも学部留学できる事を証明する事になったらどうしよう?


と、心配しておりましたが、
とりあえず830点と夫の会社の採用条件の最低レベルはクリアできたみたいです。
でも、履歴書に書けるほどの点数(850以上)でなかったのは残念でした。
 
試験対策をすればまだ点数は伸ばせそうなのですが、お金と労力と時間を使ってテストを受けても今回のように「うっかり」が酷くて回答のうち、20問以上マークミスをして直していたら、芳しい成績は期待できないので、今回かぎりにしようと思いました。
 
今回の教訓
「落ち着いて試験に臨むためにも、TOEIC対策は早めに始めよう。」
 
(↑の答え:「ため息のじゃなくて、橋です」。ベネツィア)

| |

« ドリルのみ先 | トップページ | 夏休み最終日 »

コメント

>梓さん
 
「橋」の字が「端」になっていました(;;;´Д`)すみません。
訂正しておきました。
 
おっしゃるとおり、たしか左が裁判所で右が刑務所で、受刑者が渡る時にため息をつくのが名前の由来だったと思います。

投稿: yuuki | 2009年8月22日 (土) 00時18分

ため息の橋って 受刑者が渡りながら窓の外を見て「世の中を見るのはコレが最後かぁ」ってため息をつく…っていうアレですか?
高い所にあるから結構見渡せて ショックも強そうですね。
 
830点おめでとうございます(^-^)/
これで留学生の面目躍如しましたね(^-^)

投稿: 梓 | 2009年8月20日 (木) 17時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドリルのみ先 | トップページ | 夏休み最終日 »