« どうしよう(T_T)マダラ猫失踪 | トップページ | Tooth Fairy 妖精ファイター »

2010年9月23日 (木)

どうしよう(T_T)マダラ猫失踪2
無事帰還

Dsc065042

 先週の土曜日の夜、マダラ猫がいなくなってしまった

 夜遅くなって暗かったので、明るくなってから捜索の再開と言うことで、就寝したけれど、
「私たちが寝ている間に帰ってきたら…」
と、気になって眠れない。
  
 どうせ眠れないなら、暗いうちは動きが取れないから、近所の家に配る迷い猫のビラの作成をするためにパソコンにむかいました。
 ビラの作成が終わってもまだ暗かったので、迷い猫の探し方をネットで検索して、ブログにマダラのことも書いて自動更新で火曜日に更新できるようにセットしておきました。
 
 朝7時くらいになってやっと明るくなってきたので、そろそろ爆睡している(いつでもどこでも眠る事の出来る)を起こそうと思っていたら、台所の窓に何かぶつかる音がする
 
 「マダラが帰って来たのかも!!」

Dsc06533

 大急ぎで台所に駆けつけると、台所の掃きだし窓の網戸をスパイダーマンの様によじ登るマダラ猫を発見
ぶつかる音はよじ登る時に網戸が、ガラス戸にあたってなっていたものでした。
「帰ってきたら鳴けばいいのに…なぜに、網戸登り?
と、思ったけれど、とりあえず大急ぎで窓を開けたものの、警戒しているのか逃げようとするマダラ
「たった一晩で飼い主を忘れてしまうのか…(;ω;)トホホ…」
キャットフードの袋を振って音をさせて、家の中への誘導して、掃きだし窓を閉めてやっと捕獲成功
 
(↑マダラがよじ登っていた網戸)

 餌を出すと、シロ猫の分まで平らげる旺盛な食欲ぶり。
どうやら誰かの家で保護されていたのではないらしい。
怪我もしていないようだし、「ヨカッタ、ヨカッタ」
 
 一緒に喜んで欲しくて、をたたき起こして、帰ってきたと報告したら、
「無事に帰ってきたならわざわざ起こさなくても…」
と無感動な返事の後、また寝てしまった。

後日談:無事に帰還して大喜びしたのも束の間、寒い外で夜明かししたのが堪えたのか、マダラ猫は風邪をひいてしまったようです。
今回の経験で懲りて脱走しなくなるといいのですが、マダラ猫は元々好奇心の強い性格の上に我が家の庭にはリスやウサギや鳥などの野生生物が来るので誘惑がいっぱい。
人間がドアや窓の閉め忘れに注意するしかなさそうです。

| |

« どうしよう(T_T)マダラ猫失踪 | トップページ | Tooth Fairy 妖精ファイター »

コメント

>梓さん
 
ご心配かけました。
おかげさまで、無事帰還しました。
今は風邪も治って落ち着いています。
 
>猫は網戸登り好きみたいデスよ!(b^ー°)私の友人の猫もよく登るから 網戸が破れそうになってる(笑)

網戸登りをする猫って多いんですね、猫の体重で網戸を登られたら網戸が破れちゃいますよね。
 

投稿: yuuki | 2010年9月27日 (月) 08時49分

>鶴岡八幡宮さん
 
>無事に猫ちゃんが戻って来て良かったですね!

ありがとうございます。

うちの夫は寝ボケが酷くて、寝起きに何を言っても覚えていないタイプで困っちゃいます。

投稿: yuuki | 2010年9月27日 (月) 08時44分

マダラくん 無事帰巣したみたいで(風邪はひいちゃったケド)良かったo(^-^)o
昔から 犬は飼い主につく 猫は家につく…っていうから!(b^ー°)
だけどyuukiさん達 引越して日が浅いから 人(猫)ごとながらもチョット不安でした。
猫は網戸登り好きみたいデスよ!(b^ー°)私の友人の猫もよく登るから 網戸が破れそうになってる(笑)
夫サンってトラブルに動じない マイペースな方ですね(^w^)

投稿: 梓 | 2010年9月24日 (金) 00時27分

無事に猫ちゃんが戻って来て良かったですね!
それにしても、夫さんの無感動ぶりな一言には思わず笑ってしまいました(o^-^o)。

投稿: 鶴岡八幡宮 | 2010年9月23日 (木) 10時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« どうしよう(T_T)マダラ猫失踪 | トップページ | Tooth Fairy 妖精ファイター »