貧乏ヒマなし
4月も中旬になって、
「もう雪は降ることはないだろう」
と、思っていたら、月曜日に雪が降って積もった。
気温が高いので、夕方には解けてしまったけれど…
暖かい春が待ち遠しいです。
ブログネタ: 究極の選択! 暇な毎日と忙しい毎日、どっちがいい?
さて、お題の「暇な毎日と忙しい毎日…」ですが、
私は断然暇な毎日がいいです。
去年の夏に引っ越して以来、学校には行っていないのに忙しい。
と、言うのも、ベッド・カーテンだのエリア・ラグだのソファーの上掛けだの布製のインテリア・グッズを作るのに追われているためです。
元々ソーイングが好きではない私は、できれば既製品で済ませたいのですが、家や家具のサイズやデザインに合う物が売っていないし、オーダー・メイドなんて高くて手が出ないので自分で作ることに…
現在もファミリールーム(リビング)のソファーのカバーを作成中。
その他にも、ライブラリーのソファーとチェアーのカバーも作らなくてはいけないし、ダイニングの椅子の張替えも、レース編みのテーブルクロスも編みかけのまま。
いくつもの作業が順番を待っている状態。
夏に復学出来ないことが決定しているので、やっつけ仕事で夏中は過ごすことになりそう。
お金持ちになって自分の欲しいものをオーダー・メイドで作ってもらって、ヒマな毎日を過ごすのが今の所の夢です。
| 固定リンク | 0
コメント
>梓さん
日本は4月が新年度のスタートだから、春はあわただしいですよね。
子どもの学校の準備もあるし、
PTAの役員決めとかもあるし、
家庭訪問もあるし、
専業主婦が一番忙しい時期なのかも…
投稿: yuuki | 2011年4月23日 (土) 00時07分
私もひまな日々がいい( ̄∀ ̄)
・オニイチャンの担任 業務上横領疑惑+生徒に嫌われる(前任校でも大不評)。
・団地の自治会役員…夫が会長、自治会のプリンタのソフトウエアを梓のパソコンにダウンロードした関係で 梓が書記。前任会長までが中途半端だったため 問題山積(ρ_;)
専業主婦なのに 家事をする暇もないくらい多忙ですf^_^;
投稿: 梓 | 2011年4月21日 (木) 00時37分