« ナイト・スタンド(引き出し)の作成2 | トップページ | リモデリング(改装)3
キッチン-レンジフードの交換- »

2011年5月 5日 (木)

好奇心満々

Cat 今年で8歳になる我が家のマダラ猫は好奇心が強いタイプ。
(人間の)お客さんが来ても逃げるどころか偵察に来て匂いを嗅いでいくし、ドアや窓が開いていると外に出て探検するし、家中の引き出しやキャビネットの扉を開けて中へもぐりこむ
 子猫の頃は、猫じゃらしや紐や鼠のオモチャに飛びついて延々と遊んでいました。

(↑好奇心満々の子猫の頃。)

ブログネタ: 【写真ネタ】元気に遊ぶペットの写真を見せて!
参加数

 最近は年をとってきたせいか、オモチャを見せても1分ぐらいじゃれると、あとはお気に入りのスポットに戻ってゴロゴロしています。

Cat2_2

(←最近のマダラ。
「オモチャなんかに騙されませんよ。」
「何があってもぜーったい動きませんからねっ」
と言う雰囲気。)

 今のマッタリした雰囲気も猫らしくていいのだけれど、
好奇心満々の子猫の頃のバタバタ落ち着きがないのも可愛かったなぁ…
と、思う今日この頃です。 

| |

« ナイト・スタンド(引き出し)の作成2 | トップページ | リモデリング(改装)3
キッチン-レンジフードの交換- »

コメント

>梓さん

子猫の時ほど活発ではないけれど、マダラはもう一匹の猫に比べると未だに好奇心は強くて、イタズラをします。

好奇心が強いせいか賢くて、名前を呼べば来るし、「ご飯」「座って」などの簡単な指示には従います。
うちの怪獣よりも言うことを聞くんじゃないかと思います。

投稿: yuuki | 2011年5月 9日 (月) 00時35分

マダラちゃんって以前本猫にそのつもりはなかったけど、家出して迷子になっちゃった子ですよね!(b^ー°)
好奇心旺盛なところが幼児みたいで可愛いですよね!(b^ー°)
8歳だと そろそろ落ち着いて 熟猫になっているのでは?

投稿: 梓 | 2011年5月 7日 (土) 09時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ナイト・スタンド(引き出し)の作成2 | トップページ | リモデリング(改装)3
キッチン-レンジフードの交換- »