ひな祭りのテーブル・コーディネート2013
バレンタインが過ぎたので、今度はひな祭りのテーブル・アレンジに交換しました。
テーブルクロスやテーブルランナーやランチョンマットなどは、(折角作ったんだから使わなきゃということで、)去年のひな祭りのテーブルセットに使ったものと全く同じ。
食器とセンターピースが変わっただけです。
(←1人分のテーブル・セッティング)
食器が変わったといっても、正月のセッティングに使った食器の使い回しなので、費用は0(ゼロ)。
今回のテーブル・アレンジにかかった費用は、桜の造花の8ドル弱だけで済みました。
(←バフェの上の桜の飾り。
花瓶は前に住んでいた人が置いていったもの。
シンプルなデザインなので、色んな花に合わせやすい。)
桜の造花はセンターピースとバフェの上の飾りに使いました。
ひな祭りなのに、桃の花じゃなくて桜の花なのは、桃の花の造花が手に入らないため。
(日本には桃の花の造花って売ってるのかなぁ~
日本にいた頃は、小さい家(部屋)でお花を飾る場所がなかったので、造花を買ったことがないのでよくわからない。)
(←センターピース)
センターピースはとりあえず一直線に並べた。
本当はS字型にアシンメトリーに並べる予定だったのだけれど、一番手前に写っている金平糖みたいな形の折り紙を怪獣が作成中で、予定した数揃わなかったので一直線にした。
| 固定リンク | 0
コメント
>tomo*さん
日本に住んでいないので、よりいっそう和風が恋しいです。
インターネットで和風のおうちのインテリアとかを見ると、ため息が出てしまいます。
食べ物はもともとあまり頓着しない性質なので、普段は和食が何日も食べられなくても結構平気です。
が、麺類とお菓子に関しては日本食が無性に恋しくなることがあります。
>怪獣くん、もしかして自分で設計したの
そうかもしれません。
もともと折り紙が大好きで、四角い箱を入れ子にしたものとか色々作ってました。
金平糖折り紙はいつから作り始めたんだろう?
気がついたら怪獣の部屋にいっぱい転がっていました。
私にも作り方を教えてくれたのだけれど、数学(図形)の問題を解いているみたいで、難しくて、マスターするのを断念しました。
投稿: yuuki | 2013年2月24日 (日) 04時25分
>瀬津喩さん
男の子は「花より団子」だから、
食べ物が季節感と結びついてしまうのは当然だと思います。
うちの男どもも、テーブルセッティング=ご馳走としか思っていないですから…
投稿: yuuki | 2013年2月24日 (日) 04時12分
ひな祭り飾りすごーい
日本のどのお家よりも日本ぽいじゃないですか~
でもアメリカに住んでいると、日本の食べ物などが
恋しくなることありませんか?
あんこ関係とか・・・
怪獣くんのコンペイトウ折り紙、
ウチの実家で見たことあります・・・
たしか、おばあちゃんが習って作ったものだったと思うけど・・・
怪獣くん、もしかして自分で設計したの?!
投稿: tomo* | 2013年2月23日 (土) 10時30分
yuukiさんのお宅は季節感があって羨ましいです~
ウチの季節感=食べ物で消えていく…
しかも謂れとか背景を考えずパクつくチビ。
2月豆まきはもうしないし食べない
3月「桜餅の葉っぱが美味しいね~」
「誕生日組(4人中3人)がいるから牡丹餅よりが良いね。」
5月「中華ちまきの方が旨いよね」(オイッ)
てな具合で…
もそっと情緒感のある奴になって欲しい母でした
投稿: 瀬津喩 | 2013年2月23日 (土) 10時27分