« 怪獣、アイスキャンディ―作りにはまる 2017 | トップページ | Inside Out
インサイド・ヘッド »

2017年9月26日 (火)

シロ(猫)体調不良&その後

Img_3421 9月5日くらいから、シロ猫は調子が悪いようでいつものカリカリを残すようになったし、頻繁に吐いているようだった。

 食欲がなくなることはよくあることなので、翌6日はウエットフード(猫缶)に変えて様子をみることにした。
 食事の時間になったら空腹は感じるのか餌の皿のところまでくるのだが、匂いを嗅ぐだけで食べようとしないし、水も飲まなくなってしまった。
 吐き気はあるのかゲーゲーやっているけれど、飲まず食わずなので、涎のようなものが少し出るだけで何も出てこない。

Dsc09634s(←処方された薬と検査の結果)

 ほぼ2日飲まず食わずなので、4月の血尿の時に連れていった獣医に予約をして7日に連れていくことにした。

 獣医では血液検査と尿検査と診察をした。
 検査の結果、肝臓の数値が良くないということで、飲み薬が処方された。
 2日間の絶食で少し脱水症状があるということで、皮下に注入する栄養剤のようなものを注射して、消化に良い(治療用の)猫缶2缶も処方された。
 お値段しめて、330.77ドル(日本円で約3万5千円くらい)
(。>0<。)高い~!
と、思ったが仕方がない。
 2週間後に再検査をするので、また来てくださいという事で予約を取って自宅に帰った。

Img_4188 2週間後に連れていくと、肝臓のALTの数値のみが高いままで改善がみられないので、もう2週間分飲み薬が処方されて、2か月後に再検査に行くことになった。

| |

« 怪獣、アイスキャンディ―作りにはまる 2017 | トップページ | Inside Out
インサイド・ヘッド »

コメント

>あのこらさん
 訪問&コメントありがとうございます。
 Cocoaちゃん亡くなられたんですね。
うちの猫も高齢なので心配です。

 

>アールグレイさん
 訪問&コメントどうもありがとう~
 最初連れていった時は、細菌か何かが原因の急性の炎症じゃないかと言われていたのですが、何しろ年だからねぇ…
 病院から処方された缶詰を最初の2日間くらいは口をあけて食べさせてましたよ~
水もスポイトで飲ませてましたが、今は普通の食事に戻ってます。

 

>ヒナタさん
 訪問&コメントありがとうございます。
 今は以前と変わらない食事をたべてるのだけれど、まだ肝臓の数値が良くないので、回復してくれるといいなぁ…と思います。

 

>IP***117さん
 訪問&コメントありがとうございます。
 うちの猫は2匹とも14歳です。
こちらもペット保険はあると思うけれど、保険料が高いので、大病しない限りは自費で払ったほうが安いかもです。
 

投稿: yuuki | 2017年9月29日 (金) 01時35分

シロさんって何歳ですか?家の英則(猫)は腎不全で亡くなっています。最近の日本はペット保険があり、皆さん重宝しているようです。人とペットの老々介護にもなっているようです。シロさんの肝臓の数値が下がりますように・・・・・。(=^・^=)☆☆☆

投稿: | 2017年9月28日 (木) 07時44分

シロさん。お大事にです。
しかし、やはり医者代は高い。
高いのは日本も同じですが~
治りますように~!

投稿: ヒナタ | 2017年9月27日 (水) 14時52分

む。シロさんご心配ですね。
 
もうだいぶご高齢ですよね。肝臓となると、長引きそうですね。少しでも食べてくれるといいのですが。
お大事に。

投稿: アールグレイ | 2017年9月26日 (火) 09時24分

心配ですね。

今年、COCOAを看取ったばかりなので、ちょっと他人事に思えません。

投稿: あのこら | 2017年9月26日 (火) 08時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 怪獣、アイスキャンディ―作りにはまる 2017 | トップページ | Inside Out
インサイド・ヘッド »