« 異常心理学の最後の授業 are you here | トップページ | クリスマス2019 »

2019年12月23日 (月)

クリスマスの飾り付け 2019

Dsc_0059s

 今年はクリスマスの飾り付けがクリスマス直前になってしまいました。
ヨーロッパの古い習慣では、クリスマスツリーを家に入れるのはクリスマスイブで、それ以前はバッドラックだと言われていたので、伝統的には早いぐらいなのかも…

Dsc_0083s_20191223003801

(↑ダイニングの飾り付け)

 今年のテーマカラーは紫と白とシルバー、テーマのモチーフは渦巻です。

Dsc_0072ss

 紫色のリボンやチュールレースをグルグル巻いて薔薇風の飾りを作りました。

Dsc_0070s

(↑1人分のテーブルセッティング)

 紫はクリスマスツリーにはあまり使われない色なので、飾りを探すのは難しかったです。
ツリーに使われている紫と白のチェックのリボンはイースター用のリボンだし、紫のツリーの飾りを集めるのに2年かかりました。

Dsc_0064s_20191223005001

(↑ブッフェの脇のミニツリー)

Dsc_0087

(↑ツリーの横のテーブルに置いたお菓子の入れ物)

Dsc_0079s

(↑ダイニングとクリスマスツリー)

 去年は怪獣と2人のクリスマスでしたが、今年はも帰省しているし、お客様4人をお招きしたので、家族+お客様で総勢8人のクリスマスディナーの予定です。

おまけ:

Dsc_0089s_20191223005901 

 去年はダイニングとツリーのみの飾り付けでしたが、今年は来客用のトイレも簡単な飾り付けをしました。

Dsc_0094s

(↑タオルハンガーとタオル)

 

| |

« 異常心理学の最後の授業 are you here | トップページ | クリスマス2019 »

コメント

ニッキーベスのメール言ってますか(?_?)

投稿: ニッキーベス | 2019年12月29日 (日) 11時04分

>FUJIKAZEさん
 こんにちは~
訪問&コメントありがとうございます。
クリスマスはいかがでしたか?
 そうですね、我が家は70年代後半に建てられた家なので、70年代のドラマとかの雰囲気ですよね~
クリスチャンの家はどこも似たり寄ったりの飾り付けだと思います。
 

>マーチャンさん
 訪問&コメントありがとうございます。
クリスマスも終わっていよいよ年越しですね。
 お掃除に生け花、素敵なおもてなしですね。
私は生け花やったことないので、憧れます。
 ホームパティ―はうちの夫が好きなんですよ~
料理の準備は全部私なので、私はあまり乗り気じゃないです。
テーブルデコレーションとかは好きなんですけれど…
今年は娘が帰省してきていて、手伝ってくれたので助かりました。

投稿: yuuki | 2019年12月27日 (金) 05時24分

本当にこまめに行事をしていますのに感心!!!。
私は到底ここまでは出来ないでしょうね。
お客様を呼ぶのは好きですが・・・、
掃除とお花を飾るぐらいです。
今年はyuukiさん宅はお台所もリフォーム。
綺麗な部屋での食事・・・。
お客様も気持ちが良いでしょう~。

投稿: マーチャン | 2019年12月26日 (木) 09時17分

こんばんは!
何だか子供の頃、「奥様は魔女」や「名犬ラッシー」で見た様な光景ですね。
何だか本物のアメリカ人の家庭みたいです・・・。

投稿: FUJIKAZE | 2019年12月23日 (月) 16時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 異常心理学の最後の授業 are you here | トップページ | クリスマス2019 »