GOFest 2020 ① 有料イベント初参加
久しぶりにポケモンGOの記事です。
2016年にポケモンGOがリリースされて、2017年から毎年7月にはシカゴのグランドパークで有料イベントが開催されていました。
今年の春から、COVID-19の影響でリアルで人が集まるイベントはキャンセルになっていたため、今年のGOFestのイベントはバーチャルで開催されました。
(↑チケット購入の様子)
今までGOFestのイベントは人数に制限があったし、現地に行く交通費などは自己負担だったのですが、今年のバーチャルのイベントでは、全世界どこでも参加可能でした。
開催日時は現地時間の7月25日と26日の10時~20時。
リアルのイベントでは1日だけの参加でしたが、バーチャルのイベントでは25日と26日の両日参加可能でした。
(↑イベント前日に配布されたメダル)
我が家は2016年からずっとポケモンGOをプレーしていますが、リアルのイベントは人が多く集まるので(テロや銃の乱射などが怖くて)、今まで参加したことはありませんでした。
今年は自宅にいても参加可能ということで、参加してみることにしました。
我が家は家族4人で4アカウントあるのですが、夫と娘のスマホは(機種が古くて)ポケモンGOがプレーできないため自宅のWiFiでiPadでプレーしていますが、iPadで屋外でのプレーは(インターネットの共有などの設定が)面倒なので、私と怪獣のアカウントのみチケットを購入しました。
我が家初の有料イベント参加ということで、その時の様子などは次回以降の更新で書きたいと思います。
最近のコメント