« 夏と言えば…夫の誕生日ディナーづくり2021 | トップページ | やっと完成 余り布で作ったブラウス2点 »

2021年8月17日 (火)

マダラ猫の神隠し

Dsc00087s

 今回の記事は『夏と言えば…』の、第2弾になるかもしれないちょっとオカルトっぽい出来事です。

 8月13日(金曜日)の深夜、寝る前にマダラ猫の歯磨きをしようと思って探したのですが、いつも寝転がっているお気に入りの場所(数か所)では見つからず、
「どこかの部屋に閉じ込められているかも…」と、思って家中を探すけれどみつかりませんでした。
ほんの10分前までキッチンでカリカリを食べていたのに、忽然と姿を消してしまった。

 11年前に失踪してしまった時とは違って、屋外へつながる扉や窓は全て閉まっていて、鍵もかかってる状態。
絶対家の中にいる筈なのだけれど、どこにも姿がみあたらず。

Dsc_0051s_20200108064801

 午前1時くらいから、怪獣も一緒に1階、2階、地下、ガレージまで…洗面台の下や物入れの扉とかまで開けて細かくチェックしたけれど、気配すらもない。
 お気に入りのおやつの袋を振りながら音を立てて探すも、(普段はおやつ欲しさに、袋の音がしたらすっ飛んでくるのだけれど…)鳴き声さえ返ってこない。
 まるで、(猫だけが)別の世界線に移動してしまったかのように、気配すらもない。
怪獣と2人で「神隠しだぁ~」と、騒ぎながら、2時間くらい引き出しまで開けて捜索したけれど、どうしても見つからないので諦めて寝る事にしました。

(ちなみに、私と怪獣が懸命に捜索している間、(にもマダラが行方不明と告げてはあったのですが、)いつでもどこでもどんな状況でも眠れるは高鼾で眠っておりました。)

Img_0159s

  結局、翌朝がキッチンに行ってみると、マダラ猫がいつものように餌のボウルの前で「ごは~ん、ごは~ん」と、鳴いていたそうです。(うちのマダラ猫は、本当に「ごは~ん」と、鳴く。)

 いなくなったのが13日の金曜日だった事もあって、
マジで違う世界線に迷い込んでたんじゃないか?
帰って来たのは本当にうちのマダラ猫か?
別の世界線のがこっちに来たんじゃないか?
と、不安になって、手術の跡とか調べてみたけれど、どうやらうちのマダラ猫らしい。

 何とも不思議な出来事でした。

そして…

 マダラ猫が消えてしまったことの他にも奇妙な出来事がもう一つありました。

004s

(↑ガレージの屋根裏)

 土曜日の朝に、がガレージでバイクの塗装をするためにコンプレッサーのスイッチを入れたけれど、電源がオンにならない。
 ブレーカーが落ちたのかな?と、思って確認するけれど、ブレーカーに異常なし。
 コンプレッサーの故障、延長コードの断線など、原因になりそうなものは調べたけれど異常なし。

 どうやら、ガレージのプラグイン(コンセント)全てに電気が来ていないらしい。
ガレージに隣接するランドリールーム(洗濯室)のコンセントから、延長コードでコンプレッサーに繋いで塗装は済ませたみたい。

 塗装を終えて後、ガレージのコンセントに繋がっているガレージ屋根裏の配線を調べるために、ガレージの屋根裏に置いてあったガラクタを下ろしたけれど、どの線がどこに繋がっているのかパッと見ではわからなかった。
 昼間は屋根裏は高温になるので、夜になって気温が下がってからもう一度配線を調べよう、と、言う事になって夜まで放っておいた。

 夜になって少し涼しくなったので、配線を調べようとガレージに行ったら、問題のあったコンセントが全て直っていたらしい。

 (´・_・`)アレ?

 直ってしまったので、どこに問題があったのか調べようもない。

 なぜコンセントだけが全部通電しなくなったのか、なぜ突然直ってしまったのか、未だにわからずじまい。

 

8月25日追記:

マダラ猫の神隠しの謎が解け、記事にしました。

| |

« 夏と言えば…夫の誕生日ディナーづくり2021 | トップページ | やっと完成 余り布で作ったブラウス2点 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏と言えば…夫の誕生日ディナーづくり2021 | トップページ | やっと完成 余り布で作ったブラウス2点 »