元旦2022
新年おめでとうございます
昨年は訪問&コメントなど色々ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年のお正月は午前中は曇り午後からは雪のお正月になり、昨年のお正月と同様に今年も初日の出を見ることは出来ませんでした。
(↑メインのプレート)
今年のお正月も夫が、
「お節が食べたい~」
と、リクエストしていたので、一人分をプレートに盛り付けるプレートお節を作りました。
メニューは
伊達巻 |
きんぴらごぼう | 昆布巻き |
黒豆 |
ローストビーフ | きんとん |
かまぼこ |
田作り | 生春巻き |
(↑お煮しめ)
(↑スナップエンドウと二十日大根のなます)
(↑お赤飯)
【サブのプレート】
・お煮しめ
・スナップエンドウの胡麻和え
・二十日大根のなます
・お赤飯
(↑お雑煮)
【お雑煮】
(↑小豆のムース)
(↑きな粉のムースメープルシロップかけ)
【デザート】
・小豆のムース
・きな粉のムース
生春巻きとスナップエンドウの胡麻和えと二十日大根のなますとデザート以外は去年と同じメニューでした。
生春巻きと赤飯とお雑煮のお餅とデザートのトッピング以外は大晦日までに調理しておきました。
左手の火傷が治っていなかったので、調理の間はずっと手袋をつけて作業していたので、大晦日の夜調理を九割終えた頃には手袋をつけていた左手はふやけてしまいました。
2年連続のおせちで懲りたので、年明け早々「来年はおせちは作らないから!」と、鬼に笑われる宣言をしてしまいました。
| 固定リンク | 12
コメント
>正体不明さん
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年早々、暫くブログの更新をサボっていました。
ごめんなさい。
左手は大分良くなりましたが、引きつりが
がある事と痕は残ってしまいそうです。
痕が薄くなっていくといいのですが…
投稿: yuuki | 2022年1月20日 (木) 05時48分
少し遅れましたが、新年おめでとうございます。今年も、アメリカの生の情報を伝えて下さい。現実の力は強いですね。いつも楽しみです。
それでは、左手が早く治りますように!
投稿: 正体不明 | 2022年1月 5日 (水) 08時10分