アイリスの咲き始め
今年も我が家の庭のアイリスが咲き始めました。
(↑↓5月25日の表庭のアイリス)
咲き始めたのは5月25日で、去年に比べると5日くらい開花が遅いです。
去年の5月の末には、我が家の2種類のアイリスの花盛りでしたが、今年は背の高い方のアイリスはまだ蕾の状態で咲いていないです。
裏庭のアイリスもまだ咲き始めたところで花盛りとは行かず、まだ寂しい感じがします。
(↑5月26日の裏庭のアイリス)
背の低い方のアイリスは蕾もまだたくさんあるので、蕾の状態の背の低いアイリスは背の高いアイリスの花が盛りになる頃に咲いているかもしれません。
(↑5月29日)
29日には背の高い方のアイリスも咲き始め、背の低い方の数も増えてきたので、いくつかを切り花にして玄関のテーブルに飾りました。
アイリスが終わったら百合が開花する、今年はいつごろになるやら…
おまけ:
(↑5月25日の表庭のミントと芝桜)
表庭のミントは花盛りで芝桜は少し盛りを過ぎている状態です。
(↑5月29日の桜)
5月上旬に満開だった桜も月末にはすっかり葉桜に変わりました。
| 固定リンク | 11
コメント