クリスマス2022
今年のクリスマスは雪のクリスマスでした。
クリスマス前の3日間雪が降り続き、当日は曇り時々晴れの予報だったのに雪がふり、ホワイトクリスマスとなりました。
ホワイトクリスマスと言うと聞こえはいいのですが、雪かきが大変なのであまり嬉しくありません。
雪の天気の時は晴れの時と比べると暖かいのですが、クリスマス前後は雪の天気にも拘わらず低温で冬季の警報がでて、クリスマスイブには最高気温がマイナス10℃最低気温はマイナス17℃の超低温になりました。
(追記:クリスマスが過ぎてのニュースなのですが、クリスマス前後の大雪と低温で60人近い人が亡くなったそうです。こちらはクリスマスは日本のお正月のように実家に帰省する習慣があります。大雪のため帰省中に車が立ち往生してしまって、車内で寒さのため亡くなる人や、自宅にいて停電で暖房が使えずに凍死した方が多かったそうです。)
そんな雪+低温のクリスマスでしたが、25日にはIさんご家族をお招きしてクリスマス・ディナーにしました。
メニューは
・チーズボールとクラッカー
・クリーミートマトスープ
・ロールパン&クランベリーとくるみのパン
・シーザーサラダ
・フルーツサラダ(怪獣作)
・鶏モモ肉のロースト(メイン)
・フューネラル・ポテト(サイド)
・芽キャベツのガーリックバター焼き(サイド)
・フルーツパンチ(飲み物)
・ティラミス風ケーキ(デザート)
・フルーツケーキ(デザート)
でした。
(↑クリーミートマトスープとパン)
(↑一人分に取り分けた食事)
ここ数年はディナーテーブルの上に料理の大皿を並べて取り分ける方式でしたが、今年は久々にブッフェ形式でキッチンのテーブルの上に料理を並べて、セルフサービスで食事を取り分けるようにしました。
(↑一人分に切り分けたティラミス風ケーキとフルーツサラダ)
(↑フルーツケーキ)
ロールパンとフルーツケーキは怪獣のボランティア活動のまとめ役のHさんの手作りで、クリスマスのギフトで貰ったもので、フルーツサラダは怪獣が作りました。
おまけ:
今年のクリスマスプレゼントは買い物に行く時間が取れなくて、冬用の衣類を買うだけになりました。
クリスマスらしい衣類と言えば夫と娘の靴下くらいです。
衣類以外では、怪獣の車につける車載カメラ(ドライブレコーダー)購入しました。
私にiphoneを買う予定でしたが、iphone12とiphone13で迷って決めきれずクリスマス後に買う事になりました。
| 固定リンク | 8
コメント