ポケモンGO&地域

2023年6月28日 (水)

沖縄旅行 ポケ蓋巡り

Img_5369

 今回の沖縄旅行の私の目的の一つは、沖縄で進行中の空飛ぶピカチュウ・プロジェクトのイベントを体験する事でした。

(↑空港にあった空飛ぶピカチュウ・プロジェクトの広告)

 私が石垣島に滞在していた期間はポケモンGOでのイベントがなくて、沖縄限定のかりゆしウエアを着たピカチュウを20匹くらい捕まえる事ができました。
 日本では沖縄・奄美・小笠原でしか出ないサニーゴも11匹捕獲に成功しました。

Image1_20230621114201

(↑ポケモンが描かれたマンホールの蓋。クリックで元画像へ)

 ポケモンが描かれたマンホールの蓋(ポケ蓋)がポケストップになっているのもイベントの一環で沖縄本島に10カ所、宮古島に1か所、石垣島に1か所あります。
 今回は中南部と石垣島で全12カ所のうち8カ所いく事ができました。

 昼間は他の観光出来るようにと思って、朝5時頃からポケ蓋巡りをスタートしたのですが、ポケモンに興味のないは朝早くからのドライブで超不機嫌。
 早朝のスタートだったためか道もすいていて、糸満のポケ蓋からスタートして、豊見城、浦添、宜野湾、沖縄、うるまの6カ所を回った時点でまだ朝の8時でしたが、朝の渋滞が始まった事と朝早すぎてポケ蓋のある観光施設が閉まっていたことから、ポケモンGOに興味のないの不機嫌がMAXに…とても名護と本部まで行こうと言い出せなかったので諦めました。
 美浜のアメリカンビレッジのポケジェニックにも行きたかったのですが、観光地巡りよりも食べ歩きのしたかったの機嫌が悪すぎて断念しました。
 沖縄のお土産のショッピングにも行きたかった私に対して、お土産のショッピングなんてお金と時間の無駄と言うで意見が対立。
 こんな時に車が2台あったら別々に行動できるのになぁ…と、思いました。(レンタカーもガソリンもそんなに安くないし現実的ではないですが…)

 沖縄本島では、私の学生時代の友人に久しぶりに会いました。
 アメリカのお土産を渡して、お互いの近況など話していたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。 

続きを読む "沖縄旅行 ポケ蓋巡り"

| | | コメント (2)

2021年10月16日 (土)

アラバマへの旅行2 グレート・スモーキー・マウンテン(テネシー/ノースカロライナ州)

 Image1_20211014045201

 1日目はスモーキー・マウンテンまでたどり着いて、キャンプ場で車中泊の予定だったのですが、時間がおそかったことと、のお腹の調子が良くないと言う事で、近くのピジョン・フォージという町のホテルに泊まることにしました。

Image2_20211016095801
(↑ホテルの周辺のポケモンGOの地図画像)

 週末で直前の予約だったため、目ぼしいホテルは既に満室で、開いていたホテルはお値段の割にはいまいちだったけれど、長期滞在ではないので妥協することにしました。

Contrasts

(↑カタラクト)

 翌朝は霧が出ていましたが、雨は降っていませんでした。
普段はナショナルパークを訪れる時はトレイルを歩くのですが、今回はアラバマが目的地と言う事で、道路沿いの観光スポットだけ見て先を急ぐことにしました。

Chimney-tops

(↑チムニー・トップス)

Dsc_0369s

(↑ウエスト・ブロング・リトル・ピジョン川?)

Ben-norton-overlook

(↑ベン・ノートン・オーバールック付近)

Img_8394s

(↑テネシーとノースカロライナの州境の立て札)

Tn-nc-border

(↑テネシーとノースカロライナの州境付近の眺め恐らくノースカロライナ州)

Img_8424s

(↑クリングマンズ・ドームの案内版)

Dsc_0405s

(↑霧のクリングズマン・ドーム)

 テネシーとノースカロライナの州境の近く(8マイルくらい)に、クリングズマン・ドームという展望台があって、駐車場から1マイル坂道を上って行くのですが、私たちが行った時は丁度霧が出始めて、頑張ってドームまで登ったけれど、見渡す限り乳白色の霧で残念でした。

Img_8510s

(↑オコナルフテー・ビジターセンター)

 クリングズマン・ドームを見た後は、ノースカロライナ側の入り口付近にあるオコナルフテー・ビジターセンターへ寄りました。
 ビジターセンターの裏には、開拓時代の農場の建物を保存したマウンテンファーム・ミュージアムがありました。

 長くなったので、マウンテンファーム・ミュージアムについては次回の記事にします。

| | | コメント (0)

2021年6月11日 (金)

ウィリアム G ミリケン ステートパーク

Img_6589s

 5月31日はメモリアルデーで休日でした。
は翌日の6月1日にお休みを取ったので、日帰りできる範囲でツーリングに行きました。

 今回行ったのはウィリアム・G・ミリケン・ステートパーク(William G Milliken State Park)です。

Image2_20210603032101

(↑ウィリアム・G・ミリケン・ステートパークのポケモンGO地図画像
左と右のピンクの矢印の先:同じポケモンのジム
黄色の矢印の先:駐車場)

 ウィリアム・G・ミリケン・ステートパークはデトロイのダウンタウン近くのデトロイト川沿いの小さな公園で、GMの本社があるルネッサンスセンターの近くにあります。
 ルネッサンスセンターの川沿いの遊歩道を歩いて行くと公園に繋がっています。
公園の入り口には特にゲートなどはなく、近くの道路から出入りできます。

Img_6587s

(↑駐車場の入り口の看板、公園を使う人のみの駐車で2時間以内などその他の注意が書かれている。)

 公園の端、ルネッサンスセンター側の所に、80台くらい停められる駐車場があるのですが、近くに多くのオフィスビルがあり、近隣の駐車場の料金は1時間で6ドルくらいなので、オフィスビルの利用者が公園の駐車場を利用しないように入り口には注意書きの看板がありました。
(おそらく夏季には警備員も配置され、駐車料金も徴収されると思います。)

Img_6590s

(↑公園内のマリーナにある灯台)

 今回の目当ては公園内のマリーナにある灯台でした。

Img_6592s

 灯台はポケモンGOのジムになっていて、名前は『Tri Centenial State Parkの灯台』でした。
2009年にWilliam G Millikenと改名される前は、Tri Centenial State Parkと言う名前だった時の名残だそうです。
Tri Centenial State Parkは、1701年にフランスによって建設されたフォート・デトロイト(デトロイト砦)の跡地に作られた公園だったそうです。

Image1_20210603042601

 私たちが公園に行った時は平日の夕方だったこともあってか、公園に来ている人たちは(おそらく近隣に住んでいる)アフリカン・アメリカンの人たちが多かったです。
 公園の近隣は、高層ビルの立ち並ぶオフィス街に隣接した裏通りはダウンタウンで廃墟などが多く、治安もあまり良くない地域です。
 その地域に詳しければいいのですが、あまり知らない上に、私たちの見た目が(アフリカン・アメリカンでなくて)いかにもよそ者だったので、灯台の写真を撮って早々に切り上げました。

 

| | | コメント (0)

2020年10月19日 (月)

10月2日の日帰りツーリング Fort Gratiot Lighthouse

001s_20201015050901

 お月見の翌日の10月2日にFort Gratiot Lighthouseにツーリングに行ってきました。
今年はCOVID-19の自宅待機命令の影響で、殆ど旅行のできないまま夏が終わってしまいました。

 Fort Gratiot Lighthouseにツーリングに行った日は最高気温13℃で、バイクでツーリングするには寒かったですが、の休みが取れたのがその日だったので決行することに…

Fort Gratiot Lighthouseのあるポート・ヒューロンの町はカナダとの国境の町で、灯台近くの湖岸の対岸はカナダです。

011ss

(↑国境に建てられた星条旗とカナダの国旗)

 灯台に行ったついでにポート・ヒューロンの町のダウンタウンに寄ったのですが、COVID-19のせいかダウンタウンはガラガラで開いていないお店も沢山ありました。

 

続きを読む "10月2日の日帰りツーリング Fort Gratiot Lighthouse"

| | | コメント (2)

2020年8月25日 (火)

日帰りツーリング2 South Heaven Lighthouse

Dsc_0128s_20200820114501

 前回からの続きです。

(↑ダウンタウンと灯台の間の公園)

今回のツーリングではSt. Joseph Lighthouseの他にはSouth Heaven Lighthouseを訪れました。
この灯台も以前にも行った事があったのですが、ある目的があって再度訪れました。

Dsc_0136s

 South Heaven LighthouseはSouth Heavenのダウンタウンから近く、間にある公園を通っていく事ができます。
灯台の近くにはビーチがあり、ここも灯台の近くの駐車場は遊泳シーズンのため有料だったので、ダウンタウンの裏手の道路(3時間以内は駐車OK)に路上駐車して公園を抜けて灯台に行くことにしました。

Dsc_0144s

Image1_20200825033201

(↑South Heaven Lighthouse近辺のポケモンGOの地図画像とジムの画像
ここも、埠頭と灯台の付近は電波が弱くプレーしにくかった。)

 以前に訪れたことがあるので、灯台の撮影はそこそこにお目当て達成のためにダウンタウンに戻りました。
お目当ては↓コレ

Dsc01196s

(↑左から、ピーチバルサミコ酢、ブルーベリー・チポトレBBQソース、クランベリー・ペア―バルサミコ酢)

 Olive Cartというオリーブオイルとバルサミコ酢の専門店で、以前に行った時に試しに買ってみたのが気にいったのだけれど、店舗がSt. JosephとSouth Heavenにしかないし、ネットで買うのも面倒で買えずにいました。
 St. Josephの店舗は灯台近くになかったけれど、South Heavenの店舗は灯台から近かったのでSouth Heavenの方で買い物をすることにしました。

Image1_20200825033101

(↑ダウンタウンの土産店で買ったTシャツ)

 バルサミコ酢の他には、ダウンタウンにあるお土産店の一つでTシャツを2枚買って帰途につきました。

続きを読む "日帰りツーリング2 South Heaven Lighthouse"

| | | コメント (2)

2020年8月21日 (金)

日帰りツーリング1 St. Joseph Lighthouse

Dsc_0097s_20200820105701

 先週の週末に日帰りでツーリングに行ってきました。
今回行ったのは、以前行ったことのあるSt. Joseph LighthouseSouth Heaven Lighthouseに行きました。

 以前に行った時はSt. Joseph Lighthouseはキャットウォークの工事中で灯台に近寄れなかったので、埠頭を歩きたくて行きました。
が、埠頭が濡れていて結局途中までしか行けませんでした。

Dsc_0115s_20200820111101

 埠頭の近くにはビーチがあって、季節柄泳ぎに来た人が一杯でした。

Dsc_0116s

(↑埠頭の近くのビーチ)

 湖だけれど、結構波が荒かったです。

 灯台の写真を撮って、駐車場に戻ったら…
パトロールの警察がバイクのナンバーを控えていました。
何だろう?と思ったら、
警官:「駐車券は買ったか?」
と聞かれたので、
夫:「いいえ、(駐車券を買う必要があるとは)知らなかった」
と、返事。
警官:「まだ(暫く)ここにいるのか?」
と聞かれたので、
夫:「いや、もう帰るよ」
と、答えた。
警官:「じゃあ、今回は違反切符は切らないから、次は駐車券を買って」
と、言って放免してくれた。

 以前に来た時は4月で遊泳シーズンじゃなかったので、駐車料金を取られることはなかったけれど、夏場はどうやら有料で時間制限もあるようでした。

おまけ:

Image3_20200820113901

(↑灯台付近のポケモンGOの地図画像と、地図画像を撮影した位置から撮った写真)

 ポケモンGOのジムやポケストップもあったのですが、電波が弱くてプレーすることはできませんでした。

| | | コメント (2)

2019年12月30日 (月)

Frankenmuth(フランケンムス)6 

Img_9122s

 12月28日に帰省しているのリクエストでフランケンムスに行ってきました。
冬なので、あまり北の方へは行きたくなかったのですが、ドイツ風のお土産を買いたいということで行くことにしました。

Img_9159s

(↑ソーセージ専門店)

 フランケンムスは2年10カ月ぶりで、変わっていないところもあれば、変わっているところもありました。

Img_9165s

(↑移転して新しくなったチーズハウス)

Dsc_0004s

(↑2017年3月、移転前のチーズハウス)

Img_9167s

(↑旧チーズハウスの建物に新しく入ったお土産屋さん)

 フランケンムス・チーズハウスは広場を挟んだ隣の敷地に新しい建物ができて、移転していました。
店内も大きくなって買い物しやすくなっていました。

Img_9148s

(↑タフィー屋さんの中にあるキッチン。
ポップコーンのお菓子を作り終わって乾かしているところ)

 旧チーズハウスの建物の隣にあるタフィー屋さんは前回に行った時と変わらず、店内も変わらずでした。

Img_9161s

Img_9174s

(↑ババ―リアン・インとメインストリート)

ポケモンGOのAR画像:

Img_2724sss

(↑メインストリート近くにある噴水。
水が抜かれてクリスマス用の飾り付けがされていた。噴水と『デリバード』)

 

| | | コメント (2)

2019年10月24日 (木)

Hell(ヘル)からの帰還

061s 

 Hell(ヘル)訪れた後は、ヘルから南に車で20分位の所にあるチェルシー市に昼食を食べに行きました。

(↑チェルシーのランドマークのクロック・タワー)

 ダウンタウンにはクロック・タワーがあって、歴史的な建物なので中はどうなっているのだろう?と思って入ってみたのだけれど、会社や事務所が何件か入っている普通のビジネス・ビルでした。

Image1_20191022110201

(↑昼食に食べた地中海風料理)

 昼食は地中海風の料理の店(レストランとファストフードの中間のような感じの店)で食べました。

022s_20191022112301

(↑ファースト・ユナイテッド・メソジスト教会)

 昼食を食べた後はダウンタウンを少し歩きました。

005s_20191022113001

(↑ファースト・コングリゲーション教会)

006s_20191022113201

(↑ヴィクトリアン・イン)

 ダウンタウンは古い建物が残っていて、(歴史的建物はポケストップになっていることが多いので)ポケモンGOのポケストップもジムも沢山ありました。

Image2_20191022113701

(↑左:クロック・タワーのジム
右:ファースト・ユナイテッド・メソジスト教会のポケストップ)

 ダウンタウンを散策した後は、帰途についたのだが…

 

続きを読む "Hell(ヘル)からの帰還"

| | | コメント (0)

2019年10月20日 (日)

Hell(地獄)へ…

Image4_20191019115201

 コミュニケーションのクラスのレポート提出の翌日に、息抜きにミシガン州のHELL(ヘル)という町にツーリングに行きました。

(↑左:ヘル周辺の道路
右:ヘルで買ったマグネット。ヘルの位置とパラダイスの位置がわかる。)

 ヘルという町はミシガン州の南部にある小さな町。
お店が3件、小さなダム(水門というような感じ)があるだけの本当に小さな町でした。
 以前にアッパーペニンシュラにあるパラダイスという町にいったこともあるのだけれど、そこも店が数件あるだけの小さな町でした。

044s

(↑Screamsお土産店の内部)

 町に唯一あるScream(スクリーム)というお土産店にはヘル・グッヅが沢山置いてありました。o
お店に入ると、「Welcome to Hell!(地獄へようこそ~!)」「どちらから来られたんですか?」と、店員さんや町の人がにこやかに挨拶してくれました。
(パラダイスの店員さんはヘルの店員さんほど愛想よくなかったです。)

Image1_20191020083201  

(↑Screamsお土産店の内部)

 スクリームお土産店の名物はスクリーム・アイスクリームらしいのだけれど、私たちが行ったのは最高気温17℃という日で(おまけにバイクで風にあたってかなり涼しすぎたので)、アイスクリームを食べたいという気分になれなかったので食べませんでした。

Image2_20191020083701

(↑お店内の従業員用トイレ)

Dsc00022s_20191020083801

(↑ヘルで買ったTシャツとナンバープレートのレプリカ)

 商品を持ってレジへ行くと、店員さんが会計を済ませて「無事に出られるように、Exit Visaを入れておくわね」
といって、赤い名刺のようなカードを袋に入れてくれました。
Dsc00023s_20191020084901

(↑貰ったExit Visa)

 店を出る時に店員さんが、「ダムとか教会とか周辺も見ていくといいよ~」といって、店の裏の広場のようなところまで案内してくれました。

Image3_20191020084001

(↑左:アメリカで最も短いリバー・ウォークのサイン
右:ダム)

Image5_20191020085701  

(↑広場にあった記念撮影用の顔出しボード)

072s

(↑ヘルの教会。↓教会のそばにあった記念撮影用顔出しボード)

073s

「ヘル(地獄)で始まった結婚は(どん底なので)、後は上がるしかない」と、いうことでヘルにある教会で結婚するカップルもいるらしいです。
詳しい情報はこちら(英文)…で、

  

続きを読む "Hell(地獄)へ…"

| | | コメント (3)

2019年8月21日 (水)

Frankfort North Brakewater Light(灯台50)

Img_dsc_0142s.jpg

 Manistee Lighthouse を見た後は、州道22を北上してFrankfortへ向かいました。

(↑近くのビーチからみた灯台)

Img_dsc_0129s.jpg

(↑防波堤と灯台)

 Frankfort North Brakewater Lightはフランクフォートの港の北の防波堤の先端にある灯台。
最初の灯台は、木製の桟橋に木製の四角錐型の塔と木製のキャットウォークと全て木製で、初稼働が1873年。

Img_dsc_0119s.jpg

 1912年に木製の桟橋の先にコンクリートの土台を作ってその上に鋳鉄製の四角錐の塔(現在の塔)が建てられ、1919年に電化。
1930年に港にコンクリート製の南防波堤と北防波堤が建設され、1932年に桟橋から北防波堤の先端(現在の位置)に塔が移された。
 2010年のコーストガードの灯台整理縮小に伴い、2011年には灯台の所有がフランクフォート市に移転され、現在はフランクフォート市が管理している。

Img_img_6803s.jpg

 現在の塔は北防波堤の先端にあるのだけれど、防波堤の高さと水面の高さがほぼ同じで、防波堤は打ち寄せる波で濡れた状態でした。
 桟橋の先の塔の手前数メーターの所は、防波堤が完全に水没していました。

 

続きを読む "Frankfort North Brakewater Light(灯台50)"

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧